×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんなキャラやってみると家康が悪者みたいに思われそうだと思った。
どっちがいいも悪いもないのよね。考え方の違いなだけで。
ついに魔王が出たけどよく見たらオクラがまだだった。
忠勝使ったら家康もかわいかったけど忠勝もかわいかった!!
ケータイに葵の紋(シール)が仲間入りした!
いま付いてるストラップは光る真田紋(もらい物)・毘沙門(もらい物)・信玄人形で、世に言うりっぱなレキジョ、で、あるな…。
歴史的人気でみると家康ってあんまり人気ない感じがするんだけど、BASARA効果で人気出てくるかも!
家康じゃなきゃ300年も続く泰平の世は築けなかったと昔から思ってたんで、わりと好きな人物に入ります。
信玄が病気にならなかったらもしかして天下をとっていたかもしれないけど、それでも長い江戸時代は作れなかったんじゃないかな。
家康の「ああ。(三成が)邪魔だ。」のことを考えると涙が出てくるんだが。
あと「絶対に譲らない!」
譲れない、でなく 譲らない っていう強い言葉にすべての想いが込められていて…。
三成の言葉に対してあまり返さないのも気になるな。全キャラまだ一周しかしてないからわからない部分もあるけど。
家康が槍で戦うのをやめたのはいつからなんだろうな。
豊臣傘下時代だとしたら、三成はきっと「秀吉様に感化されたのだな」と好感を持ったかもしれない。
だから秀吉を倒されたときは余計に許せなかったろうな。
上田城戦の幸村もかわいすぎて困っちゃうね!
アニメで伊達が「真っ直ぐすぎて大将には向かない」みたいなこと言ってたけどまさにその結果が3ってことな。
関が原組のものはよくみるので満足できるんだけど、家康と信玄や幸村が一緒のものをほとんど見かけないから自分で描こうと思ったのになにも浮かばなくて困った;;;
あと尼子は綺麗な顔してるのに声が低いし脳筋ぽいし男らしくてかっこいいけど、かっこいいなで終わっちゃうタイプの人だな。